「えびすラーメン」 慈眼寺にある美味しいラーメン屋さん

アパマンショップ鹿児島南店

2017年09月08日 11:23

こんにちは、外食はラーメンしか食べていないかもしれない、金曜日担当フジ子ちゃんです!
今回は谷山中央5丁目、慈眼寺のタイヨーの近くにあるラーメン屋さん「えびすラーメン」をご紹介致します!

実は以前、仕事中に近くを通る用事があり、食べようと思っていたのですが、たまたまお休みだった(普段は不定休)ため、食べれらなかった過去がありリベンジも兼ねて行ってきました。




外観は、THE・昔ながらのラーメン屋さん!という雰囲気を漂わせ、店名も【元祖】と名のついているあたり、歴史を感じさせます。
ところが入口はオシャレな雰囲気をしており、店内もジャズの流れ、何だかカフェに居るような感じでした。




とはいえ、ここはラーメン屋さん。今回は大ラーメンを注文しました。
そろそろ、塩分やカロリーを気にしなければいけないのは分かっているのですが、中々難しいです・・・。

写真は撮ってないのですが、鹿児島ラーメンの定番の大根の漬物が出てきたのですが、これがちょっと変わった味をしておりました。
おそらく漬け汁ににんにくが入っているのだと思いますが、にんにくの風味が口に広がり、かなり美味しい!恥ずかしくてお代わりをお願いできなかったのですが、いくらでも食べられる味でした。
「豚とろラーメン」「アイアイラーメン」と並ぶ【個人的・美味しい漬物が置いてあるラーメン屋さん】に入賞しました!おめでとうございます!

さて、主役のラーメンです。



揚げネギ、沢山のもやし、中太ストレート麺、そして乳白色のスープ。これぞ鹿児島ラーメン!というようなビジュアル。

スープをすすると、ベースは普段の豚骨ラーメンなのですが、なんだか違う。
フライドガーリックなのか、香ばしい風味が広がってきました。
ただ少し、味が濃く感じ、何度か水を飲まないと喉が渇いてきました。
白ご飯と一緒に食べるとベストマッチな気がします。

ともあれ、にんにくの効果か、なんだか食べ終わった後、力が漲ってきたよう感じました。
疲れている時など食べたいラーメンでした!


そんな美味しい「えびすラーメン」がある、谷山中央の物件をはこちら

http://www.birumu-minamikagoshima.com/rent/area/sc_46201/oz_46201144/

お部屋探しはぜひアパマンショップ南鹿児島店へ!
フジ子ちゃんでした!

関連記事